昨日のラストに

2004年4月3日
小規模なOFFの集会があると書きましたが、どうも今日のようです。
したがって今回はかなりローカルなネタになってしまいます。

いつもOFFの二次会で借りている店で、"まりの店"という非常に
居心地の良いスナックが大塚にあるのですが、本日は一次会として
特攻する事になりました。

行く事が決まった時間は夜の11時でして、終電寸前で行く事に
なってしまいました。
自分が行くOFFのメンツは、だいたいとあるゲームの仲間に限定
されてくるわけですが、今回は静岡からレアなキャラクターが
来ているとの事もあり参加に踏み切りました。

いつもは人、人、人で(20人とか)埋め尽くされているような、先に
紹介した店なのですが、今日は参加人数が5人とかでした。
とても新鮮な感覚です。 でもちょっと寂しい気がしないでも
なかったですね(笑)


自分が今日会った人
上野から車で送迎してもらいました、ユウクリッド先輩
〜金髪から銀髪へ〜、BBQさん
敢えて呼び捨て静岡からお越しの、震魔
いつものように爆睡して帰宅間際になり起床のタイガーさん
お疲れ様でした。

neziさんと央hiroさんは到着する前に帰宅してしまった模様です。
前々から居座っている#音速(変なチャンネルではありません)と
いうチャンネルにいる人々です。 なかなか濃いメンツが揃っていて
楽しいです。 まだついていけない会話が多々ありますが…(笑)

Nash
頼りになる男+何でも持っている男。 最初は少し怖いイメージが
あるかもしれないが、話してみると実は気さくな人である。
個人的見解では、#音速の主と見ている。 様々なジャンルのアニ
メを所持しており、リクエストがあるとすぐにかけつけて接続を
試みてくれる、光ファイバーな先輩です。
得意な顔文字は(゜σ゜)のようで、呼ぶと8割くらいはこれで応えて
くれます。

astrakhan
ナッシュ先輩の補佐といった感じの人。   ガンダムに生き、
ガンダムに死ぬような生き様を見せてくれる。 愛車ランサーを
操り三室地方を爆走するそうだが、実は親の車というオチらしい…
ナッシュ先輩にも言えることだが、PC関連の事情等に並ならぬ
知識を持ち合わせている。 この人も一見して怖い風貌ではあるが
、実は顔文字を多用したりおちゃらけた雰囲気を醸し出している。


教習所でAT教習をしてきました。 慣れるととても楽でした。
でもやっぱり自分でギヤを繋いでる感覚が恋しくなってしまう
一日でした。 タイミングが悪かったようで、やはり大学始まる
までには仮免許にも届きそうにありません。

今度非常に小規模なオフをやるそうです。

エイプリル

2004年4月1日
フールですね。 大学で忙しくなりそうなので日記は終了とします。
ガトー
突発的なネタが面白い人。 自称紳士ではあるが、実は結構紳士。
面倒見も良いかもしれないような人です。 観察力や責任感も
ありそうでじつは責任感はそうでもないかもしれない男です。

マーキス
憎めないやつ、むっつり助平な感じの人です。 AOCでは逆サイド
を抜いてくれたり、後衛として馬をじゃんじゃこ送ってくれたり
頼りになる男。 現在車の免許を取ったはいいが、遠出している
様子はなさそうだ。 就職頑張れよ!

まさき
Nightmare(#sinsiの別称みたいなもの)の、東北地方担当である。
僕と年が同じの青年で、ついこの間まではうぶな少年のようだったが
最近はすっかり他の人々ととけ込んでいる。
車の免許を取ったら、早い車でガトーさんの家に遊びに行くよ!と
意気込んでいる。 時々頼りない口調を見せることもあるが、芯は
しっかりしているにくいやつ!


さて、今日はS字クランクを曲がりに曲がってみたわけですが、
予想外に見辛い両サイドにやられました。
明日も頑張ります

毎日毎日

2004年3月30日
同じことの繰り返しをしています。 起きたらIRCを覗いて、ネット
ゲームの様子を確認、そして朝食(12:00頃ですが)。 軽く烏龍茶
をすすりながらTOEICの単語と文法の欄を流し読み、付いてきたCDは
もはや聞いておりません(笑)

15:00を過ぎるとIRCの人々がちらほらゲームを立ち上げて募集し始め
ます。 (個人個人でホストを立ち上げて数人で繋いでやる形です)
ワイワイガヤガヤやりながら気付いた頃には夜11時を過ぎていたっ!
それで、また同じような事をしてしまったと後悔しながら寝る毎日が
5日程続いております(苦笑)

明日は教習所へ行く日です。

DVD-R

2004年3月29日
凄い、すごい、スゴイ。 何が凄いって容量。 今までCD5枚で
必死でバックアップとってた動画一作品とかが一枚でぱーんと
収まってくれます。  どんな動画かは伏せておく方向で。

さて、教習の方は坂道発進と後退の練習が終わり、次回は定番の
S字&クランクです。 車幅感覚と走行位置はそろそろ身について
きた感じです。 縁石に乗り上げるとかいう快挙はできる限り
避けたいと思います。

最近はIRCの#sinsiにて、AOCが盛んに行われていますが、知り合い
に要請してレート(戦闘記録みたいなCGI)をUPさせました。

これでまた面白くなりそうです。
って勉強せねば…(苦笑)
入手しました。 といっても見る方は1作の半分くらい見たところで
目が疲れてきてその後放置なんですけどね(笑)

親が見たがっていたので、親にDVDを渡して放置になりそうです。

今日は起きてすぐAgeOfKingsの拡張パックのゲームを何度かやって
ました。 ちょっとしてから英語の文法系をやりました。
まだそんな忘れているようなことはなさそうですが、自分が英語を
勉強するとなるとまず文法になってしまうんですよね。
ネイティブな英語が身に付かないわけだ…(笑)

怠惰に

2004年3月27日
15:00頃に目覚ました(二度寝含)。 最近はろくに勉強もせず
ネットゲーをやっております。 こういう流れで大学に入ると、
高校過程でやった事をさっぱりと忘れてしまうのでしょうね(笑)

適切な加速、右折、左折、停止線に合わせた停止をやりました。
いえ車の話です。

なかなか暖かくなりませんね
持ってきてくれたレーション缶、ってこのネタ書いたっけ(笑)
なんか軍用の缶詰とかなんですが、味は微妙です。
「パクってきたからこれお前にやるよ」 とか言われて固形燃料
なども貰いました。 なんかとっても意味不明で笑えました。
今度実弾を持ってきてくれとみんなでリクエストしました。

春休み中に消化しておきたかった免許取得ですが、どうやら仮免
までになってしまいそうです。
時間直前までゴロゴロしていて慌てて教習所へ行くと、30秒の遅刻
をしてしまい 「また次に予約を取って受講して下さいねー^^」

 ノォォォォォ!

この凄まじく混む時期の予約キャンセルは致命的過ぎますとも。
そのまま帰るのは癪なので、実家に寄ってから帰宅しました。
時期で、初めてのTOEIC試験が近づいてまいりました。 そろそろ
文法の勉強ばかりでなくリスニングとかも視野に入れてみようと
いう事で、対策本のCDを聴いてみました。

  えっ、これ何語…?(笑)

いやいや、いくらなんでも早すぎですっていうか短縮形を聴き分けるのが無理ですごめんなさいもう許してください...

と、まあ何度も聴くことが良さそうですね。 読解と同様に読み
慣れるように、聴き慣れることにします。

成人男性の一日の

2004年3月23日
必要摂取カロリーって2500kcalらしいです。 んな事知ってる方
多いかもしれませんが(笑)

というわけで一日に摂取しているカロリー計算をしてみたところ、
毎日大体1400kcalくらいしか摂っていないことを発見しました。
入試の追い込み時期に比べるとちゃんと食べるようになった気が
したのですが、まだ駄目のようです。 あまり動かないから空腹を
感じたりすることがないんですよね。
まず一日二食というのがいけませんね…(笑)

知らず知らずのうちにカロリー制限をかけていたようです。

カロリー制限…、断食…、そう、断食です!

かの有名なイスラム教の信者には、一ヶ月の断食期間があります
が、電話で友達と何故かそういう会話の流れになり(確かカロリー
についての話から(笑))、一ヶ月とか凄いよなーと言ってみたら

 『お前アホか?』
 「え、え?」
 『一ヶ月もできるわけないやろうが、太陽が出とる間だけで
  夜になるとモノ食っとるに決まっとるやろ』
 「えまじで…」

とまあボロクソ言われました。 知ってました?(笑)

何で今更に

2004年3月22日
なって寒波が来ているんでしょうね、雨とか降られても困ります。

とまあ、ありがちの天候の話から入ってみたはいいのですが、話が
伸びなくなるわけですね。

さて、ここを見て下さっている方が何人いるかは分かりませんが、


   http://docomonews.net/
   ****/ 登録している女
   性はすべて19歳以下専門
   サイト!掲示板には必ず
   女の子のアドレスが載っ
   ているからすぐに会える
   はず!よかったら1度試
   してみてね! http://d
   ocomonews.net/****/


などというメールは誰しも受け取った事があると思います。
これ、自分のメールアドレスから送られてきてじゃんじゃん溜まっ
ていくのですが、どうしたらいいのでしょうね(笑)
実際のところ、アドレスを変えたところで無駄な努力のようです。

アアッコノ遣ル瀬無サ…

ネットの知人

2004年3月21日
の妹とメッセンジャーで喋った!   いや、それだけです(笑)

OSインストールは何とかなったのですが、今度はウィルスを放置
しすぎたせいでシステムがものすごい不安定です。 やっぱり定期
スキャンとかアップデートはした方がいいですね。 IEのセキュリ
ティホールも完全に無視していましたし(笑)

何故かその後、面倒になってきてネットゲームを始めたら急に安定
しました。

ハードディスクのバックアップが大変な一日でした。
OSゲットしました。 結論から言うと入らなかったわけですが(笑)
なんで、もともとあるWinXPのダミーとして働いてもらいました。

バイクで埼玉→神奈川を往復したわけですが、帰り際に道を間違え
、迷い、雪が降ってきて、視界通常時の15%前後に低下。 本気で
泣きそうになりました。
生きているって素晴らしい。

車はさぞかし楽でしょうね…

教習所において

2004年3月17日
適正試験検査っていう、まあ試験だか検査だかよく分からない
ものを受けた機会は、免許所持者なら一度はあるはずです。

僕は中型二輪の時に一度やっているのですが、あの検査のラスト
にあるYes/No回答の質問文がやたら面白いんですよね。 いや
とってもどうでもいい内容ですけど(笑)

 "ときどき、どこからともなく声が聞こえてくる"

プッ…

 "毎日が鬱で、死にたくなるときがある"

ク…

ってな具合に教官が、国語の授業みたいに読み上げて、微かに
笑い声が聞こえてくるわけです。

…そうかこれは平常心を保つための第一の試験だったのか

やるな東武こしがや自動車教習所

ヘルメットは

2004年3月16日
フルフェイスにした方がbetter! 半ヘルだともし転んだ時に耳が
削れてしまいます。 あるいは某惑星人の耳のようになります。

いや僕じゃないんですけどね。

相変わらず教習所はいも洗いのように混んでいますが、気合で
頑張りたいと思います。

今日はとあるOFFの

2004年3月14日
日で、ちょっと欲張って彗星(ゲームのイベント)をやってしまい
寝過ごしてしまいましたが、遅ればせながら出席させていただき
ました。

かくかくしかじか(?)で、電話にてGutty(ネットゲーの友人)と
話してみたりしたのですが、とても話せる男だったので清々しい
気分になりました(笑)

で、皆よくネタが尽きなあと感心しつつ、いつものように朝方に
なって帰って来ました。

やはり受験に関しての"お疲れさん"という言葉はかなりキました。
癒される瞬間です。

最近は教習所や、TOEICの勉強などが重なってけっこう忙しいの
ですが、自分なりに充実していると今まで生きてきて初めて感じ
ることができました。 忙しいうちがやはり華ですね。

今日は秘密欄にもちょこっと私信を書いてみます。

nezi家に

2004年3月13日
襲来してみました。 行ってみると某兄弟と某制服好きの先輩が
既に来ていました。 そんな中バキを4冊ほど読んで寒い中バイク
で帰宅。 来るときに旧四号や環七、6号線だとか色々経由して
来たのですが、帰りに四号線を突っ走るだけで越谷(自宅)に着く
事を発見してしまった。 でもとても寒かった。

帰って一度教習所に行き、再びオフのため大塚まで出向くので、
これから寝ます。 まだ死にたくはありません。

おやすみなさい

久々に

2004年3月12日
起きて勉強してみました。 大学始まる前に行われるTOEICの試験
勉強をしたいところなのですが、教材を持っていないので見送りの
方向で、数学の微積をやってました(笑)

実用英語など勉強した事がないのでかなり不安なのですが、やはり
英検などより就職とかで重要視されるようなので、英語嫌いなどと
なりふりかまっていられないわけですね。

というわけで今日は午後から、とあるネトゲーの先輩の家に行って
きます。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索