昨日
2005年2月6日夕方から、今日の早朝3時頃にかけて、本…、hauzelさんの家に
遊びに行ってきました。 相変わらず楽しいものがいっぱいあり
ました。
そんな中僕は、人の家で、ロックマン1をクリアし、更にペルソナ2罰の
ラスボスを倒し、挙句の果てには、カイジ(漫画本)を5冊ほど読む、
という作業をこなしました。 文の接続が間違っている気がしますが。
ところで、hauzelさんのえっちなコレクションを、たくさん見せて
もらったのですが、こち亀で見たネタを一つ、興味本意から投げて
みました。
「hauzelさんが死んだらそれはどうなるんですか?」
と。
すると案外、さっぱりとした答えが返ってきました。
「俺が死んだらこれは返すぜ(製造元のサークルへ)」
全部が全部そうじゃないんでしょうが、コレクターとしてのプライド
とでも言うんでしょうか。 なかなか新しい一面を垣間見た気がします。
いや、別に悪意があって書いているわけではないので、もし見ても
怒らないで下さいね(笑)
遊びに行ってきました。 相変わらず楽しいものがいっぱいあり
ました。
そんな中僕は、人の家で、ロックマン1をクリアし、更にペルソナ2罰の
ラスボスを倒し、挙句の果てには、カイジ(漫画本)を5冊ほど読む、
という作業をこなしました。 文の接続が間違っている気がしますが。
ところで、hauzelさんのえっちなコレクションを、たくさん見せて
もらったのですが、こち亀で見たネタを一つ、興味本意から投げて
みました。
「hauzelさんが死んだらそれはどうなるんですか?」
と。
すると案外、さっぱりとした答えが返ってきました。
「俺が死んだらこれは返すぜ(製造元のサークルへ)」
全部が全部そうじゃないんでしょうが、コレクターとしてのプライド
とでも言うんでしょうか。 なかなか新しい一面を垣間見た気がします。
いや、別に悪意があって書いているわけではないので、もし見ても
怒らないで下さいね(笑)
コメント