勉強の
2004年5月12日モチベーションを保つには、今やってるところにおいて部分的に集中
するより、カリキュラムを理解し、その全容や流れを把握してから
一途な努力をしたほうが高い効果が得られるのかなと思いました。
なんか会社の上司が、部下に仕事の全容を教えたり、自分の仕事で
ここが変わる、等とあおりたててやる気を出させる心理効果と似て
いますしね。
最近読んだ本の影響です(笑)
するより、カリキュラムを理解し、その全容や流れを把握してから
一途な努力をしたほうが高い効果が得られるのかなと思いました。
なんか会社の上司が、部下に仕事の全容を教えたり、自分の仕事で
ここが変わる、等とあおりたててやる気を出させる心理効果と似て
いますしね。
最近読んだ本の影響です(笑)
コメント