英文読解と数学IIBを

2003年11月13日
やりました、英文読解の授業はご無沙汰だったです。 ウォールトディズ
ニーについての駒沢大の問題でした。 なかなか内容は面白かったです。

数学で、IIは指数・対数関数で特に難しいとは思わなかったのですが、
今回はBが鬼でした。 京都、滋賀、一橋の複素数の問題があって、
一橋大の問題がまたしても理論ばかりで泣きそうでした(笑)
もともと複素数は好きじゃないんですよねー。
授業が全部終わったら家庭学習での強化をはかりたいところです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索