おはようございます

2003年11月6日
今日も深夜に起きて、売るものが売れたのを確認してから始めました。
値段抑え気味で出していたのでうまく売れていたみたいです。

英語
文の種類をささーっとやっただけです、一応説明もちゃんと読んでおき
ました。 英語の導入部分のこのあたりはさすがに問題ない気がします。

数学IA
昨日ほどのいやな問題はなく、塗り分けと、辞書式に並べる個数の問題
でした。 塗り分けの方は立体に塗るときがちょっと悩んだところです。
自然数の方はだいぶ慣れてきたかなー。 とか思ってると問題に叩きのめ
されてしまうのが僕なわけで(笑)

数学IIIC
漸化式から数列を導いて極限を調べる問題がまたありました。 これは
もう普通に通過することができました。 あとは普通に極限を調べる問題
ばかりでしたが、一問数学的帰納法を使うやつがあっていやでした。

数学IIB
で、やる順番がかなり変則的なのは、数IIBを避けていたからです(笑)
空間ベクトルに挑みます。
………
と意気込んでいったのはよいのですが、どうやら鬼だったのは導入部分
だけだったみたいで、ものの1時間で終わってしまいました。 二点間
の距離の算出のやり方と、対称性みたいなものだったのでベクトルだなー
とかそんな感じのところはまだ出てきていないのですが、救われた気分
です(笑)

もう昼間だけど理科をやろう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索