初日

英語、倒置、強調、挿入とか特殊構文。このへんはそんな苦しまなかった
んだけど、無生物主語構文と名詞構文の違いが微妙で狂いそうです。
まあだいたいこんなもんですよね(笑)

イングリッスは嫌いです。
好きになろうとしても振り向いてはくれません。


数学は数列、格子点の解法をなんとか覚えようとするも式のたてかたに
悪戦苦闘し泣きそうです。IAで100点取る本○氏とかありえません。

漸化式って難しいと思ってたけどパターンにハメればそんなに苦痛じゃ
ないよね、ちょっと嬉しかった。

あとは数?をちらほら、やっぱり微積や関数関連は解いてて楽しいです。


本日のラスト、理科は物理をガンガン突き進む方向で。
どうも化学には愛想尽かされちゃったようなんで(笑)

熱力学、これですね。ここの単元どうしても好きになれないんだよね。
微妙に理論化学とちょっとズレてたりして、まあ当たり前なんですが

三科目って楽だあ


ネベルさんはあまり下品なこと言わないようにしましょう。
僕も気をつけます。

そう言えば今日は久々に人とラグナロクをやりました。
やっぱり一人でやるより全然面白いよネ
              λ...

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索